東京に来てまた働き始めたのもあり、PCを変えてスキンのサイズが変わって不愉快感もあり、で、しばらく遠ざかってたブログですが・・・
旅ネタは嬉しいことにリンクしてくださってる方もいらっしゃるし、わたしも参考にさせてもらってるので微々ですが残していこうと思います てことで 今年の旅はこちら! ずっと行きたかった 『キューバ』ハバナ へ !!! ![]() 思ってた通り、空気感よかった〜〜〜♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2012-05-15 20:59
| (キューバ)
福岡に帰って姪っ子の七五三を祝ってきました ♪ 代わりに今年はお遊戯会観れず・・・
11月13日 住吉神社にて 「着付けがしやすい」 と初めてまん丸でしっかりした体型を褒められたそう(≧з≦) 着物から帯から、髪の編み込み、ネイルに至るまで、会った途端に自慢の嵐! 「可愛い!可愛い!」 を連発するバカ叔母でした(^-^) ![]() ![]() 口紅を気にしながら、あめ湯を飲むあたりがやっぱり女の子ね ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-11-23 13:07
| 姪っ子
遅めの夏休み終了 ♪
なにより、今週末友人の結婚式があるので、 太らないように!日焼けしないように!がモットーだったのに・・・のに・・・のに・・・ まっ、行く寸前まで連日雨という天気予報が見事にハズレて快適な旅だったので OKということで!?(^-^) さぁー走りこんで〝中華的脂肪〟落としましょ! 間に合うのでしょか? ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-10-11 21:21
| 日記
急に 「休みが取れた!」 と言うので・・・
「じゃ美味しい中華でも食べに行こか!」 てなノリで・・・ 明日から台北、香港、マカオで食べ飲み歩き(^-^) ほんとはそんな優雅な感じじゃなく、慌ててエア取ってホテル取ってってバタバタなんですけど・・・ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-10-04 21:11
| 日記
日本酒を〝粋に〟呑みましょう
●浅七● 江東区富岡1-5-15 静かに酒を味わいたい・・・でも肩肘はらず居心地良く・・・というステキなお店 制約があるお店にありがちな “ザ・頑固” な感じじゃないとこがイイ 日本酒好きにはたまりませんというアテに迷った結果、まぐろ漬けと焼き味噌 ![]() ちびちびと長居したくなる~でもそうさせないとこがまたイイ(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-10-04 21:08
| 美味しいお店
こんなに美味しいのに!
「横浜に住んでたとき来たことあるで・・・」 と言われて忘れてたお店 ●はがくれ● 渋谷区渋谷2-8-11 青山のおしゃれな街の裏路地にある串焼きのお店 元気でも 『スタミナ串焼』 の看板に絶対ひかれる ♪ 開店してすぐでも予約でいっぱいでぎりぎりセーフのラッキーでした カウンターのケースに並んだ串はどれも魅力的で迷った結果、つくね、かしら、なんこつをチョイス さらにユッケのように混ぜて頂くレバ刺し(ニンニク)は絶品 ![]() 忘れてたなんて自分でも驚きました(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-10-04 21:05
| 美味しいお店
ちょこっと遠出して川崎の 『岡本太郎美術館』 へ
生田緑地の敷地内にあって森林浴しながら辿り着くという気持ちのいい環境 辿り着くと目の前にそびえ立つ 【母の塔】 が想像したより大きくて圧倒された ![]() 映像が豊富だったり、作品に触れることが出来たりして長時間楽しめる面白い美術館でした すぐ近くに今月初めに出来たばかりの完全予約制 『藤子・F・不二雄ミュージアム』 が! 人気過ぎて予約が取れないらしいがいつの日か行ってみたい・・・ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-09-29 22:07
| 日記
世間で言うシルバーウィーク、間は普通に仕事だったので三連休づつを楽しむことに
まずはチケットを手に入れて以来待ち遠しかった観劇 『髑髏城の七人』 豪華な若手実力派が揃うということもあったが、とにかく見応え充分の舞台に大満足!!! 休憩はさんで3時間強もあっという間に感じるほどでした ♪ ![]() しかし小栗旬って何頭身!?ってくらい顔ちっちゃかったわぁ・・・ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-09-29 21:55
| 日記
金曜の夜に突然暇になった旦那さんに呼び出されたので、土曜日には行けないお店へ
まずは ①軒目 ●虎ノ門 升本● 虎ノ門1-8-16 有名な虎ノ門の粋な居酒屋さん 仕事終わりのお父さんがちょこっと一杯のいい雰囲気 ポテトサラダ、絶品たこおでんとあら煮で熱燗です ♪ ![]() つぎ ②軒目 ●大衆酒蔵かっぱ● 港区新橋4-19-1 サラリーマンの聖地新橋の金曜日の盛り上がりに驚きながら・・・ 昔ながらのという感じの古き良き居酒屋さんで自家製コロッケとぬた ![]() 続いて ③軒目 ●大露路● 港区新橋3-10-6 超人気店で名物というハムカツでビール ♪ ![]() 以上! 花金のお父さんたちお疲れさま~!乾杯(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-09-29 21:30
| 美味しいさんぽ
8月名残セールでスーツのお買い物も終わり
まずは ①軒目 ●やきとり山鳥● 渋谷区道玄坂2-28-5 愛媛今治で有名な鉄板で焼く焼き鳥の有名店 皮皿盛り、ざんき、鳥ねぎで美味しいビールをいただき! つぎ ②軒目 ●餃子焼専門店 立吉● 渋谷区渋谷3-18-8 お得な焼と水の餃子セットはどちらもボリューミー 赤・黒・味噌の3種のタレも良かったし、辛しにも合う美味しい餃子 ![]() 続いて ③軒目 ●BACHI● 渋谷区渋谷3-6-18 ぷらぷら歩いてて見つけたバル スパイシーなレバーパテにリーズナブル白ワイン ♪ ![]() ラスト ④軒目 ●ザ・ダブリナーズ(THE DUBLINERS')● 渋谷区道玄坂2-29-8 お気に入りのアイリッシュパブ テラス席が空いてたので気持ちよくギネスで〆 以上! またまた若者の街をうろつきました(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-09-29 21:08
| 美味しいさんぽ
この季節出回ってるけど重たくて買って帰るのに気合いがいる野菜・・・
でも、とろっじゅわっな感じと爽やかな翡翠色が好き ♪ ![]() 【冬瓜と鶏そぼろ煮】 鶏挽き肉を炒め、ひと口大に切った冬瓜を入れ脂が馴染んだら、酒、みりん、水、ウェイパァー、 塩を加え、透明で柔らかくなるまで12~13分煮る 塩コショウ、醤油で調え、ごま油で香り付けしたら出来上がり! 中華風のようで和風のよう(!?)でビールにもお酒にもぴったり(^-^) 食後の映画は ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-08-29 22:01
| うちごはん&映画
「もう一軒くらい」とうろうろしてると気になるイイ味出してる看板発見
●ぎょうざ 丸幸● 江戸川区西小岩1丁目26-13 いかにも美味しそうな雰囲気のある中華料理屋さん 地元の常連さんらしきお客さんが続々と入ってくるし ♪ 私の好きな種類の餃子で手作り感あるラー油もgood 餃子ともやし炒めとビールで決まり! ![]() 丸幸といえば基山のラーメンセンターを思い出す福岡人でした(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-08-29 21:24
| 美味しいお店
厨房内の調理の様子をライブで店内に映すパフォーマンスなどで人気とテレビで観たので行ってみた
●ビストロ ウシベンケイ 田町店● 港区芝5-26-20 ひと回転終わったところなのか行ったときはちょっと淋しい感じが・・・ 肉ビストロということなのでモツのいろいろ焼きをチョイス ボリューミーなお肉で赤ワインを美味しく頂きました ![]() ライブ中継も見てみたかったです(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-08-29 21:19
| 美味しいお店
●タカダノバル (TAKADAnoBAR)● 新宿区高田馬場2-7-12 住宅街にポツンと現れるまさに隠れ家 雰囲気もメニューもスペインバルという感じでお洒落 レバーパテとポテトサラダ、ツナとピーマンのサンドパンで白ワインを美味しく頂きました ![]() ●元祖 焼麺ちゃんぽん太郎● 新宿区西早稲田3-20-2 九州以外でちゃんぽん屋さんにはなかなか出会えない こちらは一風堂さんの手がけるお店ということでスープも麺も間違いなし もちろん、ちゃんぽん餃子で一杯です! ![]() ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-08-29 21:17
| 美味しいお店
前に満席&行列で入れなかったお店
●イーグル● 新宿区新宿3-24-11 今回は早い時間で入るときにはいなかったが、帰るときにはやはり行列が出来てた ゴージャスなようなレトロのような雰囲気のある老舗バー バーといっても食べ物も充実していて嬉しいお店 サービスのブルーチーズクリームとハム野菜のトーストサンドがハイボールにBINGO! ![]() 苦手だったハイボールがまた好きになりました(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-08-29 21:14
| 美味しいお店
夏バテにはやっぱりこれでしょ!とバテてもないのに行ってみる(^-^)
●川勢● 杉並区上荻1-6-11 開店前から並ぶことが予想されてたので早めに到着 思ったとおり開いた途端にほぼ満席という人気 以前行った中野の『川次郎』さんで修行されたということであの感動をもう一度 ニンニク醤油で頂くきも刺しに始まり、あとは串をひと通り ひれ焼、ばら焼、れば焼、きも焼、八幡巻、串巻でやっぱり感動頂戴しました ♪ ![]() バテてなくてもまた行きます(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-08-29 21:10
| 美味しいお店
はい!この季節になりました ♪
![]() 【さんま炙り刺し】 まだまだ格安とは言えなかったけど丸々太ったイイさんまちゃんだったので ♪ 刺身より焼くより、やっぱり炙りが一番好きな私たち(^-^) 脂ノリノリ! 日本酒が止まらな~い 食後の映画は ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-08-23 21:21
| うちごはん&映画
GWに旅行に行ってしまったので夏旅は里帰りだけとなった今年
てことで、8月初めに帰福したときの姪っ子との夏休みを総まとめ 1. 熊本に一泊温泉旅行 子供用の浴衣まであってご満悦!? ![]() 山の中のプールはかなりひんやりだけど、そのあと温泉に入れるという特典付き ♪ 丁稚奉公?(笑) ↓ ![]() ![]() 2. 温泉といえば・・・の“卓球”が気に入ったようなので卓球&ボーリングにも何度か ボーリングも片手で投げられるようになって楽しかった様子 ♪ ![]() ![]() 3. 毎年恒例となったサンシャインプール 水泳教室の成果を存分に発揮しとりました ♪ ![]() 水泳の強化教室や体操教室、運動会のマーチングの練習でだんだん忙しくなってきた姪っ子だけど まだまだ一緒に遊んでくれて嬉しい叔母ちゃんでした(^-^) ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-08-23 17:22
| 姪っ子
連休最終日、色白の旦那さんの 「ちょっと焼きたい」 というひと言により、ちょっと海へ
電車1本20分ほどで到着する近場 【葛西臨海公園】 やはり東京の海、決してキレイではございません ![]() 思ってた以上に焼けてしまい(まさに軽い火傷状態)痛いやら熱いやらで散々な肌に(^-^;) いつまで経っても焼く加減が分かりません・・・ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-07-20 16:32
| 日記
ずっと気になってて、貸切だったりいっぱいだったりで何度か振られてたお店
●プロヴァンサル (Provencale)● 新宿区歌舞伎町2-45-7 本格フレンチを立ち呑みでということでとにかく安い さらにお通しだけでワイン一本飲めるくらい美味しい(^-^) いろいろなお肉のパテにはレバーなんかがぎっしり詰まっていままで食べたことない美味 牛すじ煮込みもトマトでとろとろに煮込んであってワインにぴったり 海外にあるようなお店の雰囲気もお洒落で良かった ♪ ![]() 立ち呑みだけど長居していろいろ食べたくなるお店(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-07-20 16:14
| 美味しいお店
銀座で買い物しながらちょっと早いけどそろそろ飲んじゃう?ってときのいいお店
●三州屋 銀座店● 中央区銀座2-3-4 壁に貼られたメニューを見てると必ず熱燗を頼みたくなるほどに魚中心のアテがたくさん お気に入りはとろっとろの銀むつのあら煮 路地の奥にある老舗の粋な雰囲気がまた居心地良すぎ ![]() いつかランチの定食もと思いながらいつも呑みに走ってしまいます(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-07-20 15:57
| 美味しいお店
#
by nomoco
| 2011-07-12 16:12
| 日記
![]() まずは ①軒目 ●とんちゃん● 渋谷区道玄坂2-6-2 サムギョプサルが絶品と聞いてずっと気になってたお店 一度他の店舗であまりの行列にあきらめたほどだったが 今回も開店直後なのにすでに並んでた ジュージューに焼けた豚バラとキムチ、ネギサラダ、ニンニク、コチュジャンetc.を サンチュに包んでひと口で頬張ると・・・ 「ん~♪♪♪」 なるほど噂通りでした 肉の後の焼き飯も魅力的だったけど我慢我慢 つぎ ②軒目 ●STAND S● 渋谷区宇田川町37-16 まだまだ気候も良い時季だったので明るくてお洒落なこちらの バーで通りを眺めながらゆっくりビール休憩(^-^) 焼きカシューナッツなる美味しいアテ発見 ♪ ![]() ![]() 続いて ③軒目 ●ジョウモン● 渋谷区道玄坂2-19-2 博多串焼きのお店 言われてみれば懐かしいカウンター全面にあるネタケース 博多の定番、豚バラのほか牛ハラミ、つくね、シロ、アボカド巻きなど どれもヒット ♪ 一品の鶏レバテキも ♪ さすが渋谷、雰囲気もお洒落だし居心地もgood ラスト ④軒目 ●ホブゴブリン● 渋谷区道玄坂1-3-11 最後はゆっくりギネスを 相変わらず外人さんがいっぱいで賑わってて良い雰囲気 ![]() 以上! おっちゃんとおばちゃんが渋谷を闊歩しました(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-07-12 15:56
| 美味しいさんぽ
オフ・ブロードウェイで15年以上のロングランを続けているという有名な 【ブルーマン・グループ】
ポンチョ席だったのでいろんな〝もの〟が飛んできてより一層エキサイティングでした とにかくすごい!おもしろい!ブルーマン! ショーの後は写真撮影にも登場してくれる ↓ ![]() ![]() ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-07-07 15:40
| 日記
『浅草』と付くので浅草寺のあるあの浅草付近のことだとこの日まで勘違いしてた私(^-^;)
まずは ①軒目 ●西口やきとん● 台東区浅草橋4-10-2 旦那さんがずーっと気になってたというお店 噂どおりの賑わい!お店の人も元気で気持ちいい!で、何より安くて美味しい! 串焼きだけじゃなく、塩煮込みに皿なんこつ、もんじゃ風のやつなどアテがたくさん ![]() つぎ ②軒目 ●ブラッスリー ジョンティ (Brasserie Gentil)● 台東区浅草橋2-5-3 アルザス料理のお店 繁盛店だけど、ひと組づつおすすめを丁寧に説明してくれるのが嬉しい 悩みに悩んでなかなか入らないというこだわりのもつ料理を頂きました ♪ ![]() 続いて ③軒目 ●立ち飲み 竜馬● 港区新橋2-13-3 新橋へ移動して人気の立ち飲み屋さんへ 以上! いろんな〝もつ〟をお腹に収めた日でした(^-^) ごちそうさま ♪ ■
[PR]
#
by nomoco
| 2011-07-07 15:21
| 美味しいさんぽ
|
カテゴリ
美味しいお店 美味しいさんぽ 平日うちごはん うちごはん&映画 美味しいもの 呑んだお酒 旅のはなし(四国) (東京) (関西) (札幌) (金沢) (クロアチア) (大連) (スペイン) (ドバイ) (アイルランド) (ドイツ) (モロッコ) (ポルトガル) (キューバ) (カナダ) 姪っ子 日記 京都の桜 以前の記事
2012年 05月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 About
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||